人気ブログランキング | 話題のタグを見る







2006年 01月 02日
生まれてこの方二回目。その2
生まれてこの方二回目。その2_e0017357_1542799.jpgども、げんりでおま。

円覚寺を後にしたわたしたちは鎌倉街道をひた進み、鶴岡八幡宮に行きました。鶴岡八幡宮は「つるおかはちまんぐう」ではなく、「つるおかはちまんぐう」と読みます。
ここは源家三代を祀っている総本山で、とても大きなお社です。前にここを通ったときに結婚式があったことは記憶に新しいのではないでしょうか(いや、本人しか知らないから)

初詣の期間は本殿へ上がる脇の入り口(写真の入り口)からは入れず、正面へ回らなければなりません。寒空の中警備員さんも大変です。


生まれてこの方二回目。その2_e0017357_155795.jpg正面から境内にはいるとそこは屋台と人の波。初詣の雰囲気満載です。円覚寺の静かさとはうってかわって人ゴミ特有のわらわらとした雰囲気もまたよし。みんな物好きだねぇ(人のこと言えない)

といっても、わたしは生まれてこの方初詣に行くのは2回目。初めて行ったのは去年、この場所、文月さんと一緒に行って、この写真の甘酒を生まれて初めて飲んで(美味しかった♪)、文月さんは厄明けの願掛けをここでやったら見事に去年CDデビューと彼女ゲットを果たしました。ちょっとは御利益あるのかもね。


生まれてこの方二回目。その2_e0017357_1554881.jpg鶴岡八幡宮から鎌倉駅までは若宮大路を通っていくのがセオリーですが、この時期には大路に提灯がかけられてとっても風情があります。普通なら鎌倉駅から大路を通って八幡にお参りというのが本来のルートですから、次回行くときにはそうやって行ってみようかなとも思ったり。

そして、もはや観光と化しているこの徘徊の最大の目的は、若宮大路入り口(鎌倉駅側)にもうけてある松明。これですよ、これ。


生まれてこの方二回目。その2_e0017357_1562743.jpgわたしが去年の初詣の時に一番気に入ったのがこの松明でした(笑)

寒空で暖を取るこの松明が非常に風情ありますね。というのも、普段皆さん松明なんて見ないでしょうから、暖かさと物珍しさも相まって自ずと人集りができます。そして、炎を囲んで火の粉と遊ぶ。何故か日本のノスタルジーを感じてしまいます(勘違いだろ?)

ともかくキャンプファイヤーなどの炎が大好きなわたしとしては、このゆらめく炎にずっと見入っていたいなぁと思ってしまったり。今度自室にキャンドルでも導入しようかと画策しちゃいます。室内乱雑ですからかなり危ないんですが(汗)

さて、一年の計は元旦にありといいますが、

早速帰りに帽子無くしました(涙)


占いやジンクスは信じないタチですが、帽子無くしたのは痛い。新しい帽子を買おうかどうか迷ってます(滝涙)
  by projectgcg | 2006-01-02 23:20 | 徘徊日記  



<< 国宝って、甘酒? 生まれてこの方二回目。その1 >>








晴耕雨読で毎日雨降り。
by projectgcg
失った最後の欠片

Play Station Portable
Apocalypse

PSPA(イントロダクション)
PSP×PCのキホン
 PSPで利用するデータをPCで扱うためには
   □Memory Stick (Pro) Duo対応の
    リーダー・ライターを使う
   □実はリーダー・ライターとして使えるPSP
 ○Memory Stick Duoのフォルダ構成1
   □Memory Stick (Pro) Duo内、
    各フォルダの解説
   □MP_ROOT
   □MUSIC
   □PICTURE
 ○Memory Stick Duoのフォルダ構成2
   □PSP
   □VIDEO




---  ~旅立て勇者よ~  ---



げんりの本殿。リンクしかない。

飛鳥航の写真サイト。イマイチ。

相生憐悟の文章サイト。停滞気味。



--- ~君は光を見たか~ ---

いつも黒いRyuさんと陛下の日常トークバトル。

文月しのぶの「しのぶアクション」にお世話になってました。

直海凛さんの文字サイト。「割と感覚が似ているのかも」と思う。


なかのひと
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧