人気ブログランキング | 話題のタグを見る







2005年 08月 08日
郵政民営化法案否決について。
こんばんわ。相生憐悟です。

参議院本会議で郵政民営化法案が否決されたことによって、小泉総理大臣は自身に対する不信任決議に等しいとして、小泉内閣の政治路線に対する信任・不信任を国民に問うために衆議院を解散しました。吉田茂総理の際には「バカヤロー解散」、宮澤喜一総理の際には「嘘つき解散」と呼ばれ、それぞれの衆議院解散にはその理由となった事象が解散の名前に使われています。小泉総理は今回の解散を「郵政解散」と言っていますが、与党の反対派や野党は「八つ当たり解散」や「傍若無人解散」と称しています。衆議院は味方宣言したのに参議院が敵に回ったので、参議院は解散させられないから、なぜか衆議院に切りつけるというわけのわからない行動は非難を免れえません。

今回揉めに揉めた郵政民営化法案の重要性について考えてみます。小泉総理はなんにつけても、郵政民営化を最も重要な“改革の本丸”と称して担ぎ上げています。前回の批判記事を書いた際に、国民が求めている政治は第一に郵政民営化を進めることではないということを明らかにしました。小泉総理と世論はすれ違っています。小泉総理の失態は、自民党が第一党であるのは国民が政民営化を支持しているということではないという事を、正しく認識していなかった事です。最大多数の最大幸福という言葉があるように、リーダーは自分がリードする集団の最大多数の意思に対して最大限報いることが義務なのです。そして、集団はその幸福を授与するリーダーを選ぶのが民主政治です。はっきり言って、国民が望んでいた小泉総理への期待は郵政民営化ではなかったのです。小泉総理が郵政民営化を推し進めれば推し進めるほど、それは最大多数の最大幸福からかけ離れていってしまったという、ある種の不幸が訪れたといえるでしょう。小泉総理にとっては重要な法案だったかもしれませんが、現段階で国民にとってはさして重要な法案ではなかったのです。

そもそも郵政民営化の発端が経済の問題からであることだそうですが、政府がそこまで経済に介入することは資本主義経済に対してあまりいい影響を及ぼすとは思えません。国という強力なバックアップを備えた、決してつぶれない会社が民間企業として登場したら他の民間企業にプレッシャーを与えて、あわよくば食いつぶしてしまう。「民間に任せられることは民間に任せよう」という言葉は、確かに経済学的な観点から、競争の原理をもっとも効率的に発揮できるのかもしれません。しかし一方で問題とすべきは、インフラ整備および管理は国の責務ではないのではないか、ということです。昔のお役所体質がいまだに残っているからサービスが悪い。だから民営化することによってよりよい多岐に渡ったサービスを与えることができるというのが小泉総理の主張です。だからって、本来国が担うべきインフラ整備を捨てることは国としてあるまじき事であるとは考えなかったのでしょうか。

経済は意図的に操作するものではなく、国民の生活が安定すればよりよくなっていくものではないでしょうか。郵政民営化を推進することが決定的な不況からの脱却になるとは誰も思っていないでしょう。だからこそ、世論で重要視されていないのですが。わたしとしては道路公団民営化や国民年金改革、外交政策、憲法改正(悪)、そして何よりもわたしは特に児童福祉の改革を強く求めています。ハマコーの愛称で親しまれている浜田幸一元衆議院議員は「俺たちが何のために政治をやっているのか、それは次の世代を担う子供たちのためにやっているんだ」という趣旨の、当然のことながら忘れられがちな点を主張していました。今の政治家に先見の明がないことは危惧すべき事であると、わたしたち有権者は十分気をつけなければなりません。この国で見るべき先見の明とは何か。その点を熟慮し投票したり批判したりすることが、逆に言えば老若男女問わず国民の義務であると考えるべきでしょう。国民はもっと声を大にして叫ぶべきです。政治家は国家を管理していますが、国民は政治家を管理しなくてはなりません。それが議会制民主主義であるからです。



最後にどうでもいいことですが、今回小泉総理が行った否決後の記者会見で譬えに挙げたガリレオ・ガリレイのエピソードですが、「それでも地球は回っている」という言葉は伝説であり、実際にそういう発言があったかどうかの記録は残っていません。
  by projectgcg | 2005-08-08 23:52 | ProjectGCG  



<< テレビがほしい。 今までがいかにひどかったか…(苦笑) >>








晴耕雨読で毎日雨降り。
by projectgcg
失った最後の欠片

Play Station Portable
Apocalypse

PSPA(イントロダクション)
PSP×PCのキホン
 PSPで利用するデータをPCで扱うためには
   □Memory Stick (Pro) Duo対応の
    リーダー・ライターを使う
   □実はリーダー・ライターとして使えるPSP
 ○Memory Stick Duoのフォルダ構成1
   □Memory Stick (Pro) Duo内、
    各フォルダの解説
   □MP_ROOT
   □MUSIC
   □PICTURE
 ○Memory Stick Duoのフォルダ構成2
   □PSP
   □VIDEO




---  ~旅立て勇者よ~  ---



げんりの本殿。リンクしかない。

飛鳥航の写真サイト。イマイチ。

相生憐悟の文章サイト。停滞気味。



--- ~君は光を見たか~ ---

いつも黒いRyuさんと陛下の日常トークバトル。

文月しのぶの「しのぶアクション」にお世話になってました。

直海凛さんの文字サイト。「割と感覚が似ているのかも」と思う。


なかのひと
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧